<

出雲大神宮

出雲大神宮

写真をタップすると出雲大神宮のホームページに移動します。

 

 

京都市内から、京都縦貫自動車道を走って千代川インターで降りてすぐの所に在る神社です。
出雲と言えば島根県の出雲大社を連想しますが、ここ出雲大神宮は《元出雲》と呼ばれています。

 

コロッケさんが参拝するテレビ番組で紹介されていましたが、参道に出ているお店の飴が美味しいですよ。

 

鳥居を出た所にあるお蕎麦屋さんで美味しい出雲蕎麦も食べれます。

 

出雲大神宮

 

写真の拝殿の他にも、色々な摂社もあります。拝殿のちょうど裏側にあたる所に大きな磐座があるのですが、私はここが一番大好きなスポットです。

 

出雲大神宮

 

ここ出雲大神宮は出雲大社を同じ神様をお祀りしていますので、当然《縁結び》のご利益があります。

 

12名程で参拝したのですが、そのうちの2人の女性が結婚が決まりましたので中部、近畿にお住いの方は島根に行かなくてもこちらの神社で願掛けするのも有りだと思います。

 

籠神社とセットで参拝されるのもベターな位置関係ですよ。

まるかんのお店ドニーチョに電話で相談する

スマホの方は、下記の画像をタップするとドニーチョにお電話がかかります
電話059-261-4542

メールで相談する


メール相談はこちら
このページの先頭へ戻る